6/2 チーム グルメサイクリング


6/2(土)
急な呼びかけにも関わらず、チームサイクリングが行われました。


参加者は BOSSひろのぶ、ブルートさん、しょうたくん、タクマくん、キャップの5人
集合場所の コンビニでは 少し前まで マーくんがいた模様〜

この日は、お世話になっている あちこち山花さんへ 新メニューを食べに行く予定。

コースは 少し大廻りをし 青山高原、美杉ルートです。


まずは、榊原温泉から 青山高原を目指します。
先頭は タクマくんがいいペースで引きます。
三味線レーシングメンバーに 頼もしい仲間が増えました!


青山高原のヒルクライムコースに入り、それぞれのペースで走ります。
山が得意な キャップ
前方は 山が苦手な タクマくん
でも、速い!


8kmくらいのヒルクライムコースの後は、尾根沿いの青山高原道路を走ります。
ここは、晴れた日に来ると気持ちいいですねー
この日は、涼しいくらいで快適。


5kmほど高原道路を走り 三角点展望台にて補給休憩。
少しガスがかかってましたが、素晴らしい見晴らし。

ここで、タイムアウトの タクマくんが離脱し4人で先に進みます。

青山保養施設の山岳コースを抜けて、君ケ野ダムに向かう一行。
ダムを過ぎ ダラダラした登りが続き、徐々に脚が減っていきます。

ここで ブルートさん、しょうたくんは 道の駅美杉までワープ。

ひろのぶBOSSとキャップは 比津峠、飼坂峠のコースで大廻りしていきます。
キャップは、さすがに元気!


道の駅美杉で再び合流〜
時間も 11時半頃になり、さすがに暑い。。。
マメに水分補給です。



ここから  あちこち山花さん までは30分程なので、新メニューを目指して先を急ぎます。
キャップに引きづられて 仁柿峠越え
先を進む一行。


あちこち山花さん には12時過ぎに到着!
先客は サカイ☆レーシング まさしくん
続いて とん平くんが合流〜
まさしくんは、痛めた膝がだいぶ良くなり、自転車では走れる様になったみたいです。
久しぶりに お会い出来て良かった!

さて、お楽しみの新メニューは

レタスチャーハン
とり天定食

レタスチャーハンを注文するもレタス切れで断念。。。
今回は、ひろのぶBOSS、キャップが
とり天定食を注文!
しかし、わがままな2人は 鮪をスペアリブ2本に変更するという(笑)

すでにスペアリブ定食になってました!

美味しくランチを頂いたあとは、重い身体を動かし帰路へつきます。
皆さん、全くヤル気が無い。。。


帰路は、とん平くんもご一緒で 5人で走行。
松阪でキャップ
久居で自走の しょうたくん が離脱しチームサイクリングは無事に終了〜

参加された皆さま、ロングライド お疲れさまでした。



次回は6/10
松阪にて合同練習会を予定してます。



三味線Racing by SDK

Tokai district Road bike team Shamisen Racing by S.D.K since2014

0コメント

  • 1000 / 1000