5/5 こどもの日は チームビワイチ
少し前のチームイベントです。
5/5 GWの子供の日
大人気ない大人達は、チームビワイチ イベントに参加。
去年は、4月桜の時期で 大渋滞で失敗?でしたので、今年は いつも通り5月GWに戻しました。
9時半に 琵琶湖大橋近くのコンビニに集合!
この日の参加者
[三味線レーシング ]
ひろのぶBOSS、ブルートさん、ヘッポコさん、しょうたくん、タクマくん
[ターミネーターRT]
ワッキー、のぞみん、オオクボくん、りゅうほうくん
[ブレイカーズ]
ウッチー
[EUROworks]
ナガヤさん
総勢11名でのビワイチです。
朝から派手な感じ!
今回はチーム外の参加者が大勢。
ここまで
ワッキー、ウッチー、オオクボくん、タクマくんは、何と 鈴鹿から自走組
タフですねー。。。
全員揃ったところで出発!
今回は人数から Aチーム、Bチームに分けます。
Aチームは ひろのぶBOSS、タクマくん、ブルートさん、しょうたくん、ヘッポコさん、ナガヤさんの 6人での走行。
Bチームは ワッキー、ウッチー、オオクボくん、のぞみん、りゅうほうくん の自走組主体の5人。
70km程走り、水鳥ステーションで補給休憩。
ここまで、avs 39km/hの快速ペース。
皆さん、たこ焼きで補給(笑)
ここで、ウッチーの提案で、
メタセコイア並木道の【マキノピックランド】でジェラートを食べるスイーツコースに少し変更〜
琵琶湖スイーツが初めての
ひろのぶBOSS、ナガヤさんは ウッチーに説教されてました(笑)
ここで
ブレイカーズのクライマー マツカワさんに遭遇!
1人でビワイチらしいです。
せっかくなのでお誘いしてご一緒に。。
スイーツに向かって再スタート!
ここからは、賤ヶ岳があるので マツカワさんは アタックするかも?って思いながら。。。
やっぱり ソッコーアタック!(笑)
タクマくん、ナガヤさんが反応して付いていきます!
完全にスイッチが入ってしまったAチーム
岩熊トンネルの登りで再びアタックペース!
しょうたくん、ヘッポコさん、タクマくん、ナガヤさん、のぞみん、りゅうほうくん、マツカワさん が消えていきました!
おーい!
ジェラート大丈夫か??
後半のBチームメンバー
ひろのぶBOSS、ワッキー、ブルートさん、オオクボくん、ウッチーの5人は 無事に?
メタセコイア並木道に到着!
ロードバイクも少なく、車、バイクの観光客が多い多い!
しかしAチームメンバーは 全く居る気配なし(笑)
やっぱり、、、、
Bチームメンバーは、まったりしてます。
これぞ、ビワイチ!か?
ウッチー おすすめのジェラート!
これは、シングルで400円
その他にも 敷地内にはグルメがいっぱい!
価格も かなり良心的で 色々
これからの チームビワイチは ウッチーの提案で、このコースに決まりですねー!
しばらくすると、Aチームからメッセージが入り、スイッチが入りすぎで行過ぎたとの事!!
仕方なく、白髭神社過ぎのコンビニでスイーツをしたとか。。。。
もうゴール間近の場所ですよね??
Bチームは、1時間程スイーツを満喫して再出発!
白髭神社あたりからは、大渋滞。。。
気をつけて走行して無事にゴール!
こちらは、スイーツを知らないAチーム(笑)
遅れること30分
Bチームも到着!
待ってくれていた 一部Aチームのメンバーと記念撮影!
今回も 楽しいチームビワイチになりました。
また、来年も 4月、5月あたりに行う予定です。
参加された皆様、おつかれさまでした。
自走の皆様 本当にお疲れ様した。
0コメント