平田クリテリウム 第7戦(7/15)

こんにちは!ブルートです。
最初に……西日本豪雨の影響で平田クリテの会場に土が堆積して開催が危ぶまれていましたが、前日にボランティアで掃除してくださった方達のおかげで走れることができました。
ほんとうにありがとうございました。
私も所要がなければ参加したかったところです。

この日は最高気温が38度になるという天気。
熱中症には気をつけながら、走ることになりそう。

まずはC5-4から。

従兄弟が初参戦ということで付き添いでエントリーしました。
で、私は三味線ジャージではなくて、以前から所属しているサイボーグなジャージです。

1周目から従兄弟を探しながら走ってましたが、なかなか見つからず2周目から楽しむことに。
3周目の裏からアタックかけましたが、半周ぐらいでつかまり、この後のC3を考えて、そこから流すことに。
従兄弟もなんとか完走できたみたいです。
レース後、暑くて熱くて、水分補給をたっぷり、頭から水をかけたりします。

次はC4。
カモン君がエントリーしています。
走る前は「暑いから完走目標で」と言ってましたが、
最終周にはなぜか前から2番目
そして、そのままゴールして2位!!
さすがの走りでした。

C5-5は誰もエントリーせず、C3へ。
私がエントリーしてますが、直前にカモン君とよく一緒に練習させてもらっているようすけくんがエントリー。

3周ぐらいまでは3人で前の方で固まって。
だんだんバラけはじめて、5周目辺りでコーナリングでチョット失敗してしまって、落車しそうに。
なんとか立て直して走り出したけど、頭がクラクラ…なんか熱中症っぽくなってきたので、ここでリタイアしちゃいました。

ようすけくんとカモン君は完走!
私は完走できなかったけと、めちゃ楽しかった!


そしてC2を挟んでU16。
後方を56さんが走るというサプライズ!

きれいな隊列で展開されて、いい位置取りのままで最終周へ。

そして、雄叫びをあげながらゴール!
なんと飛び級ながら3位という成績!
ニューバイクになって、更に速くなったような。
大人顔負けの走りでした。

私は初のダブルエントリーをしてみましたが、この暑さの中でやることじゃないなとレース後に水を頭からかけながら思いました。


まだまだ暑さが続くので、みなさんも暑さに注意してライドを楽しんでください。


三味線Racing by SDK

Tokai district Road bike team Shamisen Racing by S.D.K since2014

0コメント

  • 1000 / 1000